クラススケジュール

2010-05-03

.
4月の中旬から5月の終わりぐらいまでの間、必ず韓国マーケットに行って手に入れるものがあります。


これです。


袋に入って売っていると何だかわからないですね。  わかりますか?


英語で、"mugwort" もしくは、 "wormwood"、韓国語で、”SUK" と書かれて売っていたとおもいます。


以前は、袋に入らず量り売りをしていたので、その匂いですぐに何だかわかりました。


蓬(よもぎ)です。  





韓国では有名な「よもぎ蒸し」がありますね。 韓国マーケットのよもぎは、みなさん何に使っているのかすごく興味が あります。


アメリカの韓国スパとかに行くと、時折、「よもぎスチームルーム」なるものがあったりします。
よもぎの香り一杯の蒸しサウナのような感じです。


我が家はとりあえず、無難によもぎもちをこしらえます。


最初に、重曹入れてアク抜きです。


家中、よもぎの香りで一杯になります。 アロマテラピーです。 

ゆで上がったら、水でざっと冷やして、大まかに切ってからフードプロセッサーで砕いてます。

茹でたお湯は捨てずに、お風呂に入浴剤として混ぜてしまいます。 お肌すべすべになります。

顔をしばらく浸けていたいと思うぐらい、よもぎ湯の香りが大好きです。



粉砕したよもぎは、蒸しあげた、もち粉と混ぜて、コネコネ。




あんこがなかったので、今回はあずきを圧力鍋へ。












あんこの完成。





あとは、むすめたちの出番です。 片栗粉をまぶして、せっせと、よもぎもち作りに励んでもらいます。

つまみ食いしながら、思い思いの形に。 きなこにまぶしたりもします。


もっと幼いころは、緑の野菜など避けていた長女でしたが、なぜかこの、よもぎもちだけはバクバク食べてました。

何が違うんだろう、と不思議に思ったものです。  十分、青臭いのに、、、。


そして、よもぎの薬効成分は、ほとんどの病気に効くらしいです。


そういえば先日、自然療法のセミナーに参加させていただいたのですが、よもぎは、胃酸の生産が良くなると、先生がおっしゃっていました。

こちらのセミナーの話も大変有意義でしたので、近いうちに何回かに分けて紹介させていただきたいと思います。


アメリカに居ながらにして、 よもぎ三昧した日でございました。




.

0 件のコメント :

コメントを投稿